コロナ禍に生まれた子どもたちは
発語が遅かったり、言葉が不鮮明だったりしているようです
-
自信のある声、鮮明な言葉を育てて歌上手にする木下式
木下音感楽院でおこなう「音感教育」は、言葉を改善する「言語訓練」から、歌唱へとつなげていきます。そのため、この教育を受けた子どもたちは、就学後に「言葉がはっきりしている」「音読がうまい」と評価されています。
-
可愛いイラストがついた「音感かるた」は色彩が豊かで、小さい子どもたちの心をつかみます。実は、このかるたが、すべての能力を育てています。
-
母国語の習得は、言葉を発する前から、始まっています。たとえ、両親が日本に生まれた日本人であっても、美しい日本語を十分に耳にする機会がないと、はっきりとした言葉で母語を話せなくなってしまいます。母語の習得は、3歳までが重要です。外国語を学ぶ際の基本となる母国語をしっかり、自分の耳で聴き、真似できる子どもを育てます。
Access
木下音感楽院
住所 | 〒161-0034 東京都新宿区上落合2-28-8 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-3367-2394 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日,月,祝 |
最寄り駅から徒歩圏内に教室を構えておりますので、小さなお子様と一緒でも安心して通っていただけます。お子様のかんしゃくやしつけが上手くいかずにお悩みの方のご相談も気軽にお受けしておりますので、ぜひ気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。